- まぼろし
- 次の方どうぞ。
- 曜子
- 失礼します。
- まぼろし
- やあ、今日はどうされました。
- 曜子
- 微熱が・・・。
- まぼろし
- 下がりませんか。
- 曜子
- はい、一向に。
- まぼろし
- 今日で・・・365日目ですね。
- 曜子
- 私、死ぬんでしょうか。
- まぼろし
- そりゃいつかはね。でも、微熱で死んだ人は聞いたことがありませんよ、ぼかぁ。
ハハ。じゃあちょっと胸の音聞かせてくださいね。
- 心音が聞こえてくる。最初は普通だが、徐々に常識を超えた速さになってくる。
- まぼろし
- あああ。
- 曜子
- どうですか?
- まぼろし
- 落ち着いて。深呼吸深呼吸。
- 曜子
- スー、ハー。
- まぼろし
- ちょっとましになってきた。
- 曜子
- 私・・・。
- まぼろし
- はい?
- 曜子
- 先生に胸の音を聞かれると、ドキドキしてしまって・・・。
- まぼろし
- あ、そういう方もいらっしゃるんですよ。
聞かれていると思うとドキドキする方。大丈夫!普通ですから!
- 曜子
- はい・・・。
- まぼろし
- しかし微熱以外に所見はないし・・・。風邪か白血病だと思います。
ま、今日もビタミンC出しときますんで、様子見といてください。
- 曜子
- はい。
- まぼろし
- おだいじに。
- 曜子、趣深く出ていこうとするが、意を決して振り返る。
- 曜子
- 先生。
- まぼろし
- 何でしょう。
- 曜子
- 私・・・自分なりにこの病気について考えてみたんです。
そして、一つの答えにたどり着きました。
- まぼろし
- 聞かせてください。
- 曜子
- 先生、恋ってご存知ですか。
- まぼろし
- ああ。あの、色も形もないくせに、やけに我々を苦しめるやつですか。
・・・すいません、かっこつけました。
- 曜子
- いえ。
- まぼろし
- で?
- 曜子
- それではないかと・・・。
- まぼろし
- あなたが、かっこつけてるということですか?
- 曜子
- いえ、
- まぼろし
- かっこつけてて、微熱が出てるってことですか?
- 曜子
- そうではなく。
- まぼろし
- ですよね。僕もよく合コンでかっこつけますけど、微熱がでたことはないからなあ。
- 曜子
- 合コン?
- まぼろし
- 知りません?
異性を漁りたい、盛りのついたオスとメスが入り乱れるところなんですけど。
- 曜子
- そんなとこ行かないで。
- まぼろし
- 行くなったって、ハハ。行きますよ、そりゃあ。ハハ。
- 曜子
- 先生、行かないで。
- まぼろし
- 無理無理、ハハハ。で、なんでしたっけ?恋?
- 曜子
- はい。
- まぼろし
- あ!!!!
- 曜子
- ひいっ。(大声にびっくりした)
- まぼろし
- 恋をしてるんですね、あなた!
- 曜子
- はい!!
- まぼろし
- ああ。確かに恋と言うのは、ドキドキして、体が熱に浮かされたようになる!!
- 曜子
- はい!!
- まぼろし
- わかりました。告白しなさい。
- 曜子
- えっ。
- まぼろし
- この恋に決着をつけない限り、あなたの病は治らない。
- 曜子
- でも・・・!
- まぼろし
- 大丈夫、私が受け止めますから。
- 曜子
- 本当に・・・?
- まぼろし
- はい。
- 曜子
- ・・・初めて会った時から、あなたの虜なんです。
- まぼろし
- すばらしい! この調子で告白してきてください。
- 曜子
- バカー!!
- まぼろし
- 医学部卒なのに。
- 曜子
- ああ・・・。
- 曜子、倒れる。
- まぼろし
- 君!!
- 曜子
- (心の声)さあ先生。私、息を止めているから、人工呼吸を・・・!
- まぼろし
- よく寝ているなあ。
- 曜子
- 違う!!
- まぼろし
- うわっ!
- 曜子
- キース!キース!
- まぼろし
- ダニエル・キイス?
- 曜子
- 違う!!
- まぼろし
- 落ち着いて、ほら、ビタミンCでも飲んで。
- 曜子
- ビタミンC、信頼しすぎでしょ!!
- 終わり。