- 男
- にゃーにゃー
- 女
- なにしとんねん
- 男
- 見てわからんか
- 女
- わからんから尋ねとんねん
- 男
- にゃーにゃー言うてんの見てわからんか
- 女
- なんでにゃーにゃー言うてんのかわからんから尋ねとんねや。なんしてけつかるねん
- 男
- 男たるもの、モノマネの一つや二つ、いや、三つや四つできなあかんやん
- 女
- 男、関係あらへん
- 男
- モノマネの練習しとんねん
- 女
- 察するにネコのモノマネか
- 男
- せや。だいぶ上達したと思うねん。ちょっとばかし見てくれんか?
- 女
- ええで
- 男
- にゃーにゃー
- 女
- ヘタクソヘタクソヘタクソ。にゃーにゃー言うとるだけやないか
- 男
- なんや偉そうに。そんな偉そうに言うほど、君はネコのモノマネできるんか
- 女
- 私ほどネコのモノマネうまいやつおらんで
- 男
- ほなやってみい
- 女
- (SE:ネコの本物の鳴き声)
- 男
- うまー。めちゃくちゃうまいやん。ネコそのものやん
- 女
- せやから言うたやろがい
- 男
- 他になんかできるかい?
- 女
- お。なんやなんや。もっと聞きたいんか。私のモノマネもっと聞きたいんか
- 男
- 聞かせてくれー
- 女
- ネコ科の動物やったら大概できるよ
- 男
- やってやって
- 女
- トラ!(SE:トラの本物の鳴き声)。ライオン!(SE:ライオンの本物の鳴き声)。
チーター!(SE:チーターの鳴き声)、ジャガー!(SE:ジャガーの本物の鳴き声)。
ピューマ!(SE:ピューマの本物の鳴き声)
- 男
- 大迫力!
- 女
- えっへん
- 男
- どうやってやんの? ネコのモノマネ、上手になりたいから、やり方教えてや
- 女
- 教えてって言われてもなあ。私、自然とできたからなあ
- 男
- 天才や。ネコのモノマネの天才や
- 女
- せやから教えんの無理やねん。すまんな
- 男
- にゃーにゃー
- 女
- ヘタやなあ
- 男
- にゃーにゃー
- 女
- 悲しくなるくらいヘタやなあ。まるでセンスというものが感じられへんわ。
君、もうネコのモノマネ諦めた方がええな
- 男
- わかった。諦めるわ
- 女
- モノマネ自体をやめた方がええんちゃうか
- 男
- いや、俺、モノマネ一個できるねんで
- 女
- なにができんねん
- 男
- 龍
- 女
- 龍すごいやん。龍のモノマネできるんすごいやん。聞かせてや
- 男
- いや、形態模写やねんけど
- 女
- 形態模写?
- 男
- 動きのモノマネやね
- 女
- へえ。そんなんできたんや。やってみてや
- 男
- じゃあ、やるで
- 女
- うわー。めっちゃ似とる。ぬめぬめしとる。似とるどころやない。本物の龍や。本物の龍が今、
私の目の前におる
- 男
- (SE:火を吹く)
- 女
- わー。火吹いた、火吹いた
- ――終わりです。