・鍋島先生―越境小学校3年3組の担任。男。
・軽井先生―同小学校6年2組の担任。女。

ここは埼玉県にある越境小学校。この小学校を卒業した子供たちは、
近くにある逆境中学校にだいたい入学することになっている。
夕暮れ。学校のチャイムの音がなっている。
理科準備室に鍋島先生がいる。軽井先生が入ってくる。
鍋島
あ。
軽井
どうも。
鍋島
すいません、お呼び立てして。
軽井
いえ。ちょうどテストの採点に飽きたところでしたから。
鍋島
それは、つらいなあ。
軽井
あまりにめんどくさいんで、全員100点か0点にしてやろうかと思います。
鍋島
休んだ方がいいですよ。
軽井
肩もこってるし。
鍋島
もみましょう。
軽井
ありがとうございます。・・・あっ、やめてください!そこは肩では・・・ああっ、ああっ!
鍋島
肩ですよ!誤解されるような声出さないでください。いくらラジオドラマで見えないからと言って。
軽井
すいません、つい。ストレスが溜まって・・・。
鍋島
おそろしい人だ。だがそこがたまらない・・・。
チャイムの音。
鍋島
そろそろ返事をいただけませんか?
軽井
・・・。
鍋島
僕はもう、三年待ちました。その間に僕は30になり、あなたも30になった。
軽井
・・・。
鍋島
お互いいい歳です。僕に決めたらどうですか。
軽井
・・・。
鍋島
軽井先生!
軽井
あ、すいません、寝てました。
鍋島
寝てたのかよ!!・・・やめましょう。このラジオドラマは三分しかないんです。
軽井
そうですね、急がねば・・・。では、申し上げます。
鍋島
はい。
軽井
確かに、鍋島先生は結婚相手として悪くはないんです。収入もまあ、最低ラインはあるし、外見だってまあなんとか。性格も鼻につくところはありますが、ギリギリ耐えられる。
鍋島
そこそこ僕は傷ついてるわけですが、だったら、
軽井
でもなー、決定打がないんだよなー。
鍋島
決定打?
軽井
ほんとすいません、本人の前でいうことじゃないんだけど、あなた、これってのがないんだわ。だから私も三年も返事できないでいたんですよ!
鍋島
すいません。
軽井
私だってね、正直結婚したいんです。親からの突き上げもあるし。でもね、
一生で一度の結婚、妥協したらかわいそうじゃないですか、私が。ほんのわずかでもいい。
鍋島先生のこといいなと思って結婚したい。でもそのちょっとが今全くない。
鍋島
僕の心の傷がどんどん深まるわけですが・・・。わかりました!
僕のいいところをみせてやりますよ!
軽井
お願いします!
鍋島
実は僕、マジックができるんです。ほら、ここに一枚のカードが・・・。
軽井
私、マジックはピンとこないな。
鍋島
やめようね。じゃあ、踊ります!!♪ヘヘイ、ヘイ♪
軽井
(叫び)ダサイ!!
鍋島
・・・お手上げだ・・・!
軽井
えっ。ほかにないんですか、いいところ!
鍋島
ない・・・!
軽井
そんな・・・!結婚したいのに・・・!
鍋島
僕だって・・・!
軽井
なんかあるでしょう、30年生きてて、マジックとダンスだけって・・・。
鍋島
俺はつまらない人間・・・!
軽井
そんなことないよ、なんかあるって。歌がうまいとか、壁ドンがうまいとか。
鍋島
壁ドン?
軽井
ちょっとやってみましょう。私、壁際にいきますから・・・。
あ、なんかドキドキしてきたかも。
鍋島
いきますよ。
鍋島先生、壁ドンをする。間。
鍋島
(耐えきれず、ちょっと笑ってしまう。)
軽井
もー!!真顔でいてくれたら今いけそうだったのに。
鍋島
真顔、真顔・・・。
間。チャイムがなる。
軽井
あ。・・・もう。
鍋島
・・・すいません。
軽井
いいんですけど。・・・戻りましょうか、職員室。
鍋島
はい。
軽井
今度、映画でも行きますか?
鍋島
いつにします?!!!
終わり。