- 部屋。ワイドショーが流れている。
- 男
- おい、ティッシュ取って。
- 女
- はい。
- 男
- おう。
- 女
- うわ、またセクハラやて。謝ってるわ。
- 男
- おい、新聞取って。
- 女
- はい。見てみ、あんた、またセクハラ。泣いてる。あんたも気ぃつけや。
- 男
- おう。おい、リモコン取って。
- 女
- 今これ見てんのに。
- 男
- 音おっきして。
- 女
- 自分で取りぃや。
- 男
- お前のほうが近いやんけ。
- 女
- 近い方が取るルールなん?
- 男
- そうやろ。
- 女、テレビを消す。
- 女
- 新聞はあんたのほうが近かったけどな。
- 男
- なにがいな。
- 女
- 新聞はあんたのほうが近かったけど、あたしが取ったったけどな。
- 男
- おう。
- 女
- あんたってほんま「ありがとう」ってゆわんよな。
- 男
- ゆうてるがな。
- 女
- ゆうてへんやないの。ゆうてみいや。
- 男
- ほんならそういうロボットでええんか?っていう議論が始まるで。
- 女
- ええ?
- 男
- 何の感情もない、プログラミングの結果の「ア・リ・ガ・ト・ウ」でええんか?
- 女
- ちゃうやん、ありがとうの気持ちを込めてゆいーや。なんで議論が始まんねん。
- 男
- ゆえって言われてゆうても気持ちこもらんやろ。
- 女
- こもらんちゃうやん、そもそも無いんやん。気持ちが無いから、ゆわんねやろ。
- 男
- お前は人の心を読むエスパーなん?
- 女
- エスパーちゃうわ。主婦じゃ。
- 男
- 主婦でもエスパーの場合はあるやろ。
- 女
- エスパーがそもそもおらんやろ。
- 男
- ほな俺の気持ちなんかわからんやんけ。
- 女
- わからんよ。わからんから、言葉にしてってゆうてんねやんか。
- 男
- ほなロボットでええんかっていう議論が、
- 女
- なんで始まんねん。一言欲しいだけやん。
- 男
- はいはい、ありがとう。
- 女
- 気持ちこもってへんやん。
- 男
- 気持ちの話しだしてるやん。はい、論破。
- 女
- そんな「ありがとう」意味ないわ。
- 男
- ほれ見てみい。ゆうても一緒やんけ。はい、論破。
- 女
- (泣きそうな声で)ありがとうって、言わんでも、思って欲しいだけやん。
ティッシュ取ったり、新聞取ったり、リモコン取ったときに、思って欲しいだけやん。
- 男
- 泣くなや、もう。
- 女
- 論破とかせんといて。
- 男
- ちゃう、お前が、
- 女
- お前ってゆわんといて。
- 男
- そんなもん、お前、
- 女
- 名前で呼んで。
- 男
- アホか。
- 女
- ロボットでええから。
- 男
- ……マ・イ・コ。イ・ツ・モ・ア・リ・ガ・ト・ウ。
- 女
- ウィーンガシャンって、ゆって。
- 男
- なんでやねん。
- 女
- ゆって!
- 男
- ウィーン、ガシャン。
- 女
- そのまま、洗い物して。
- 男
- (溜息)ウィーンガシャン、ウィーンガシャン、ウィーンガシャン。(台所へ)
- 女
- ……ふん。泣いたらほんまチョロイな。(テレビをつける)
- 男
- アッ。(皿の割れる音)ごめん、まいこ! 皿割ってもうた!
- 女
- めっちゃ気持ちこもってるやん。
- TVから「本当に、申し訳ありませんでした!」と聞こえる。カメラの連写音。
- 女
- 男、謝る時、めっちゃ気持ち込めるやん。
- END