- 女
- どこで教わってきたんか知らんけど、ことあるごとに愛してる愛してるって言われても、
 私愛されているってよくわからんから
- 男
- あれ、嬉しくないの?
- 女
- 私は別に嬉しくないよ。もちろん、愛してる愛してるって言われて嬉しい人もいたと思うけど、
 私はそうじゃないって、私は嬉しくないって、なんべん言うたらわかるねん
- 男
- 聞いてへんで。初耳や
- 女
- いや、言うた。なんべんも言うた
- 男
- じゃあ、聞いてたんかな。ごめん、忘れてるわ
- 女
- 私は愛してるって言われても嬉しく思われへん女やから、あんたが愛してるって言う労力に見合った成果をあげてあげられへん女やから、是非おぼえておいてほしい
- 男
- わかった。いや、でも
- 女
- いやでも、なんやねん
- 男
- ほんまにほんまに愛してんねんけどなあ。お前のこと愛してる。愛してるぜ
- 女
- だから、嬉しくないねんって
- 男
- 愛してる愛してる愛してる。お前のこと愛してるぜ。愛してる
- 女
- 今、たくさんの愛してるが死んだ。申し訳ないねんけど、数の問題じゃないねんな。
 君はなんでもそうやけれど、多ければ多い程ええと思ってるところがあるけれども、
 こと愛してるに関していえば数の問題じゃないねん。どんだけあってもあかんねん
- 男
- なんや。足りへんのかと思ってたわ。足りへんから、愛してるというこの気持ち、
 愛してるというこの想い、伝わらへんのかと思った
- 女
- わからへんねん
- 男
- わからへんねんとは?
- 女
- 私わからへんねん。愛してるってなんなん? 具体的にどういうことなん?
- 男
- とにかく愛してんねん
- 女
- は?
- 男
- 愛してる愛してる愛してる
- 女
- は?
- 男
- まいったな
- 女
- 愛してるの具体的な意味わからんまま、愛してる愛してるって事あるごとに言うてたんか
- 男
- いや、気持ちは確かにあんねんで。ただ、それがどういうことか説明するのめちゃくちゃ
 難しいねん。愛してるとしか言われへんねん
- 女
- 一緒にいたいとか、頭撫でてあげたいとか、そういうこと? 愛してるって
- 男
- あー、でも、多分、そういうことやと思う
- 女
- じゃあ、もっと一緒におってや。もっと私の頭撫でたり、ポンポンってしたりしいや
- 男
- あー
- 女
- あーってなんやねん。あーって。私、そんな困らせるようなこと言ってる?
- 男
- 言うてない
- 女
- せやろ。あーって言うな
- 男
- わかった。もう、俺、あーって言えへん。あーって言えへんで
- 女
- 私、正直さ、愛してるって言われても全然嬉しくないっていうか、私そもそも言葉そのものをあんまり信じてないから、それやったら、どんな言葉より、一緒にいてくれたりとか頭撫でてくれたりとかさ、後ろから抱きしめてくれたりとか、実際そういうことしてくれた方が嬉しいから。あんたが行動するのは照れるから苦手で、言葉にするのは全然平気って知ってるけど、だからこそしてほしい。そしたら、私、凄く嬉しいからさ
- 男
- あー
- 女
- こら
- 終わりです。