- わかい夫婦、ご飯を食べている。
- はらっちA
- ねえ、はらっち
- はらっちB
- なに?
- A
- しょう油、とってくんない
- B
- はい、はらっち
- A
- ありがとう
- B
- うん
- A
- ねえ、はらっち
- B
- おう
- A
- お茶、いれて
- B
- はい
- A
- サンキュー
- B
- いーえー
- A
- あのさ
- B
- はいはい
- A
- お互いにはらっちってあだ名、よくないよね
- B
- いいじゃない、別に。大根おろし、もっといる?
- A
- いいや、いらない
- B
- そう
- A
- なあ
- B
- うん
- A
- やっぱよくないでしょ、夫婦だし
- B
- 夫婦だからいいんじゃない
- A
- ややこしくない?
- B
- なんか、一心同体って感じ
- A
- まあ、そうだけど
- B
- なになに、夫婦生活が不満なの?
- A
- 違う違う
- B
- それに、はらっちってあだ名、今更かえるのいやだし
- A
- まあ、君は一人称がはらっちだからね
- B
- だいたい、はらっちの成り立ちが違うもんね
- A
- 僕は名字が原だからはらっち
- B
- まあ、安直ね
- A
- あだ名ってそんなもんでしょ。下川はしもっち、寺田ならてらっち
- B
- 私は違うもん
- A
- 君は複雑だから
- B
- まあね
- A
- 小学校の時の話だっけ
- B
- そう、小4
- A
- 迷子になったんだっけ
- B
- お祭りの帰りに
- A
- 夏祭り?
- B
- 秋祭り
- A
- そしたら、宇宙人に出会った
- B
- 正確には宇宙人じゃなくて宇宙人みたいな子供
- A
- どういうとこが宇宙人みたいなの?
- B
- んーとね、目かな
- A
- 目?それ、初めて聞いた
- B
- すっごい黒目が大きかった
- A
- え、めんたま全部?
- B
- それはないない、それ、ほんとの宇宙人じゃない
- A
- だよね。あるいはお化けか
- B
- でも、あれね、今から思えば、お化けなのかもしれない
- A
- うえー。そっちの方が恐いわ、おれ
- B
- 私も、今となってはちょっと恐いけど
- A
- 同い年くらい?
- B
- そう
- A
- なにして遊んだの?
- B
- いろいろ、でも、なんか話があんまり噛み合なかったんだよね
- A
- どういう風に?
- B
- その時はやってたこと、あんまり知らなかったみたいだし
- A
- 昔の人のお化け?
- B
- 着物とかじゃなかったしね
- A
- じゃあ、なんなんだろ
- B
- でね、その子の言ってったこと、最近、よく思い出すの
- A
- ふーん
- B
- なんか、よく耳にするのよね
- A
- その子の話?
- B
- うん。特にあなたの
- A
- え、おれ?
- B
- そう
- A
- またまた怖い話?
- B
- いや、違うと思う
- A
- えー、なんなの?
- B
- ねえ、ひとつ、重要な話してもいい?
- A
- うん
- B
- できたみたい
- A
- なにが?
- B
- 赤ちゃん
- A
- え!
- B
- その子、私の子供のような気がするんだよね
- A
- じゃあ、今も、そのお腹の中で聞いてるの?
- B
- だと思う。だから、あの時、私のこと「はらっち」って呼んだんだと思う
- (了)