- 議員
- えー、それでは、総理に質問させて頂きます。
先日、週刊誌に掲載されておりました記事によりますと、
総理は先週日曜日の午後、都内のファミレスで閣議を行い。
七名の入店にも関わらず、ドリンクバー一人分で回し飲みし、
料金も一人分しか払わなかったという事ですが、
これは事実なのでありましょうか?
- 議長
- 内閣総理大臣阿武善太郎君
- 総理
- ただ今のご質問ですが、正確には六人での入店であります。
花田議員におかれましては、事実に即したご質問をお願い致します
- 議長
- 花田佳子議員
- 議員
- 多人数で一人分の料金しか払わなかった、ということが問題であり、
六人だろうが、五人だろうが、二人以上の人数でしたら、
これは、もう、大問題だと、私はそう、指摘したいのであります
- 総理
- えー、正確にはですね、回し飲みではなく、試し飲みでございます
- 議員
- では、一人分のドリンクバーをみんなで飲んだのは事実なんですね
- 総理
- ですから、試し飲みです。花田議員だって、やるでしょう?試し飲み。
あ、美味しそう、ちょっとそれ、一口ちょうだいって。それですよ、
我々がしていたのは
- 議員
- 私は、人様のものをとるような、そんないやしい事はいたしません
- 総理
- えー、それは、私ふくめ、試し飲みをしていた閣僚全員が、
いやしい人間だと言いたいんでしょうか?お答えください
- 議員
- 一人分の料金しか払わない人間でしたら、いやしい人間だと思います
- 「そうだそうだ!」の野次と拍手。
- 議長
- 静粛に。内閣総理大臣阿武善太郎君
- 総理
- かりにも議員職にあるかたが、
一国の総理をいやしい等とののしるのはいかがなものかと存じます。
また、試し飲みは友情の証しであり、
そういうことが出来るご友人がいない花田議員に憐憫の情をもよおすと共に、ますます我々内閣の連帯の意志の強さを再確認した次第でございます
- 拍手。
- 議員
- 自己宣伝なさるのなら、ご自身の派閥パーティーでお願い致します
- 笑い。
- 議員
- こちらのフリップをご覧下さい。百歩譲りまして、総理の言う通り、
試し飲みだと言うのなら、それでいいでしょう
しかし、独自に入手いたしましたレシートによりますと、
六人入店でドリンクバー一つだけの注文となっています。
一人、ワンオーダーがファミレスの鉄則です。
総理、これはどうご説明なさるのでしょうか?
- 総理
- お会計いたしましたのは、財務大臣であり、
私はそのレシートについては記憶にございません
- 議員
- ご自分たちが何を食べたのか覚えていないのですか?
- 総理
- 残念ながら、お答え出来ません
- 議員
- 答えられないのではありませんか?
- 総理
- そもそも、先週ファミレスに行った記憶がございません
- 議員
- それでは、先ほどから総理が汗を拭かれているそのおしぼり、
ファミレスのロゴが入っておりますが
- 総理
- これは人からいただいたものでして
- 議員
- 目撃者の証言によりますと、総理は店を出る際、大量のおしぼり、
割り箸、爪楊枝、更には、取り皿、タバスコ、粉チーズまで
持ち帰ったというではありませんか!
- 総理
- それは私ではありません。よく似た誰かです
- 議員
- 防犯カメラに写っているのは双子の兄弟とでも?
- 総理
- そのとおりであります
- 議員
- 閣僚全員、双子だと!
- 総理
- 永田町では常識です
- 議員
- 以上、この質問をもって、内閣不信任案を提出するものといたします!
- 野次と怒号が飛び交なか、F・O。
- (了)