険しい山道をガイド(おじさん)に先導されて女が登ってゆく。
周囲にはトレッキングシューズがなる音と、女のあえぐような息づかい響く。
女はすでに息切れしていた。
ハーハーハー。
そんな女にガイドは情け容赦なく、方言をぶちかます。
ガイド
(以下はわかる日本語で表記しますが、演者さんによってメチャクチャな方言にかえてください)はい、がんばってくださいね。足元気をつけてください。もうあと一息で縄文杉つきますんでね。もうちょっとです。
ハーハーハー。
ガイド
わたしらね。高校、修学旅行は屋久島でここの縄文杉にいった。その頃はここらへんもこんな整備されとらんでね。今よりもっと大変やったんよ。(笑う)
けれど女にはガイドが何を言ってるのか分からない。
ぶっ倒れそうに苦しいが、一応愛想笑いをしておく。
ガイド
おたくん所にはコアラいますか?
??
ガイド
コアラ。
コアラ?
ガイド
屋久島にはね。コアラもいますよ。
ホントですか?
ガイド
ほんとほんと。ほらあそこの木の幹んとこ、コアラに見えるでしょ。
あ。
ガイド
ね。
しばしコアラを見る間。
ハーハーハー。
ガイド
あと一息で縄文杉ですからね。
また黙々と登る二人。女の息づかいはさらに激しい。
ガイド
はい。右側ごらんください。
ハーハーハー。
ガイド
あのでっかい杉。あれで樹齢1500年といわれております。
ハーハーハー。
ガイド
あの杉。なんて名前かわかりますか?
ハーハーハー。
ガイド
あれ太り過ぎって呼んでます。(笑う)
ハーハーハー。
ガイド
もう一息で縄文杉ですよ。
また黙々と登る二人。女の息づかいはさらにさらに激しい。
ガイド
はい右側ご覧ください。
ハーハーハー。
ガイド
あちらの二本の大きな杉。途中で二つがくっついちゃったんですね。
だからあの杉は、
フーフー。
ガイド
そうです。あの杉はフウフ杉って言います。
???
ガイド
ウソですよ。ほんとは夫婦(メオト)杉。おたくがあまりにもフーフー言ってるから(笑う)
ハーハーハー。
ガイド
はいあと一息で縄文杉ですからね。
あの、
ガイド
はい?
さっきからずっとあと一息って。いつになったら縄文杉見れるんですか?
わたし、けっこう限界なんですけど。
ガイド
(しっかりした標準語で)あのね。文句言ったって、縄文杉が歩いてきてくれるわけじゃないんです。屋久島は百貨店でもレストランでもありません。あたなの都合は通用しませんよ。限界だとおっしゃるなら、ここで諦めますか?
…。そこだけ標準語なんですね。
ガイド
ええ。
がんばります。
再び歩き出す。
ガイド
(再び方言で)あと一息なんでね。縄文杉がまってます。
はい!
おわり