殺人現場。
男と女、事件を推理している。
これは、難事件ですねえ。
これは、不可解な事件だなあ。
被害者は、どうやって殺されたのか……。
やはり、このバットが、事件と関係あるんですかねえ。
うーん。
このバットで、ひと思いに、ガツンと。
んー、確かに、現場に落ちてるという点で、いかにも怪しいが、
ただいかんせん、このバット、プラスチックだろう。
あー。
金属バットならまだしも、プラスチックバットで、人は殺せんだろう。
だとすると、こっちのフライパンはどうですか。
フライパンかー。
このフライパンを、被害者の頭に、振り下ろして、
うーん……。チャーハンが入ってなければなー。
そうなんですよー。
チャーハンが、並々と入ってるからなあ。
殴ったら、米がこぼれますからねえ。
そんな形跡、どこにもないからなあ。
となると、こっちに落ちてる、ゴルフクラブ。
うん、うん。
これだとほら、人を殴るのに、もってこいですから。
まあ確かに、これは、凶器にはなるだろうが、
ただし、被害者はこれ、首を、絞め殺されてるだろう。
あー。
だから私は、ゴルフクラブとか、そういうのは、一切、関係ないと思う。
なるほど。
殴られてないわけだから。
となると、犯行に使えそうなのは、このロープ。
そうだな。確かにこのロープは、太さもちょうどいいが、
ただしこれは、間違いなく凶器ではない。
ええ……。
なぜならば、これは、現場保存用のロープだからだ。
そうですよねー。
警察が、あとから張ったものだから、これは、凶器ではありえない。
じゃあ、結局この、被害者の首に巻きついた電気コードなんですかねえ。
そうだね。私ははじめから、これだと睨んでいたよ。
じゃあやっぱり、このコードで、何者かに襲われて、
ところが、それが、そうとも限らんのだよ。
なぜならば、このコードの両端を握ってるのは、他ならぬ、被害者本人だからだ。
うーん。となると、やっぱりこれは、殺人ではなく、自殺……。
そうだなー。この、ダイイングメッセージがなければなー。
あー。
「犯人は高木」と、デカデカと書いてあるからなあ。
じゃあやっぱり、犯人は高木なんじゃないですか。
しかし、その高木は、隣で死んでるからなあ。
あー、となると、まず高木が被害者を殺して、
のあと、高木も、誰かに殺された、というのは……、
いやあ、明らかに、高木の方が先に死んでるだろう。
そっか……。
高木だけ、腐乱死体だから。
うーん……。
あと、不可解なのは、なぜこの高木の腐乱死体が、
今日までずっと放置されてたのか、ということだ。
ここ、大通りですからねえ。
さらに、なぜ大通りに、チャーハンのフライパンが落ちてるのか。
関係ないですからねえ。
そして、この被害者が、どう見ても、地球上の生命体ではないということ。
銀色ですからねえ。
また、この頭上の円盤状の物体は、なんなのかということ。
ずっと浮かんでますからねえ。
不可解だ……。実に不可解だ。
まあ、私たち、刑事じゃないからいいんですけどね。
警察は、どこへいったんだろうか。
それも謎なんですよねえ。
歩き去る2人。
END