ある平凡な夕暮れ時。
リビングで母は洗濯物をたたんでいる。
息子のタケシが入ってくる。
息子
ねー、お母さん。
あら、タケシおかえり。
息子
新しいお家に引っ越したから、動物飼ってもいいって言ってたよね。
タケシがちゃんと面倒見るって約束するならね。
息子
約束するする、するからさー。
で、何が飼いたいの、ワンちゃん、猫ちゃん?
息子
ううん。
じゃあなぁに?
息子
牛。
虫?
息子
牛。
う、し…。
息子
そこの空き地に捨てられてた。
なに言ってるの。ここがちょっと田舎だからって牛なんて、
息子
ホントだよ段ボールに「子牛もらってください」って書いてあったんだから。
まさか。
息子
ほら、母さんもユキちゃんに会ってよ。
ユキちゃんて?
息子
子牛の名前。
えっ!連れてきちゃったの?
息子
だって…。
ああ、駄目、母さん頭痛が…。
息子
都合わるくなったらすぐ頭痛くなるんだから。早く、こっち来て。
パタパタと玄関に向かうタケシ。思い足取りの母。
玄関先の子牛、悲しげに鳴く。
息子
ほら、見て、ユキちゃん。かわいいでしょ。
か、かわいいけど。駄目よ牛なんて。
息子
母さん英語で牛ってなんての。
…カ、飼わない。
息子
母さんの嘘つき、ちゃんと面倒みられるなら飼ってもいいって言ったクセに!
そりゃあ言ったけど、動物なら何でもいいなんて母さん言わなかった。
息子
ヨッコん家だって牛飼ってるんだぞ。
横山君のおうちは、ペットとして飼ってるんじゃないの、あれは家畜として、
息子
どっちだって一緒だよ、飼ってたら、飼って。
拾った場所に戻してらっしゃい。
息子
ヤダ。
子牛鳴く。
息子
ほら、ユキちゃんここに居たいんだよ。ねーお母さん、一生のお願いだから。
そうだ!
息子
え、いいの。
ああ、ううん。…横山君のとこで飼ってもらえないか頼んでみましょう。
息子
ええー。
今は小さいから可愛いけど、こーんなに大きくなるのよ。うちじゃ無理よ。
息子
…きっとボクんちで飼うより幸せだよね。
そうね、仲間もたくさんいるしね。
息子
わかったよ。…バイバイ、ユキちゃん。
子牛鳴く。
数時間後。
ただいま。
息子
どうだった?
大切に育てますって。
息子
そっか。
いつだって会えるんだから。
息子
うん。
さ、元気だして。今夜はタケシの大好きな、すき焼きよ。
息子
ワーイ、ヤッター!!
終わってまた始まる