(二十一階建のビルの昼下がり。
エレベーターの中には男女二人。
キーーーーンと音がして、急にエレベーターが止まる。
電気が消える)
「キャ!」
「オッ!…」
(ガタンガタンと音。
エレベーター、少し揺れた後止まる男非常ベルを押す。が、鳴らない)
「あれ…」
「非常ベル…鳴らない…だれか…」
(男、エレベーターの壁をたたいてみる)
「そんなにたたかないで」
(男と女、同時に携帯をとりだし、話始める)
もしもし、水島ですけど…はい…東口のエレベーター………はい、真っ暗で……いえ、もう一人…
(男の方を向いて)
「あの、」
「吉岡、十八階のロナウド…株式会社ロナウド…」
十八階のロナウドの人が一人…はい……はい…
もしもし、青岡です。東口のエレベーターです……いえ、非常ベルも作動しません。……はい、もう一人
(女の方を向いて)
「水島、十一階の…」
水島さん…女性です…大丈夫です。(女に「ケガしてないですよね」)大丈夫だそうです。……あ、そうなんですか、そっちも……どうしましょうか
ビル全体?………はい、聞こえてます……はい、ちょっと、待って下さい。
あっ、ちょっとすいません…
「あのう、すいません、うちの課長がー代わってくれって…」 (女、電話を男に手渡す)
あっ、はい。……はじめまして。ロナウド、はい、十八階の…青岡と申します。はい……そうみたいですね。……はい…はい…こちらこそ…わかりました。代わります」
代わりました。…はい、わかりました。おねがいします……(電話をきる)
すいません、ちょっと、……その、一緒にいる女性の課長さんって方から電話に出てまして……はい…はい…そうです。………はい。よろしくお願いします。…待ってます…(電話をきる)
「大丈夫みたいですよ、『一時間もしたら直るやろ』ってうちの部長」
「一時間も」
「呑気なんですよ。まあ、ぼくたちがここにいるっていうのはわかってるんだから…」
(女、電話がかかってくる)
はい……あーーーみきー。……そう、そうなのよ…(男に「十二階も消えてるって」)わたし?エレベーター……そう。うん、大丈夫は大丈夫だけど……もう一人…十八階の…男の人……何言ってるの………映画ならね、そういうことも起きるかもしれないけど……もう、冗談言うてる場合やないの。…うん………がんばる……ありがとう……
(女、電話をきる)
「友達?」
「同僚。課は違うんだけど…」
「…君とよくあってるよね…」
「?そうですか…」
「エレベーターにいつも飛び乗りするやろ」
「飛び乗りって…」
「この間……先週の…ドアに顔はさまれた…」
「ああーっ…」(遠くからサイレンの響き。ビルの前で止まった様子。しばらく、沈黙。二人に電話がかかってくる)
はい。……はい。よかったー…
(男に「工事の車が着いたって」)
はい、そうですか……はい、了解です
(男、女、電話をきる)
「もうすぐですって」
「よかったーいちじはどうなることかと」
「エレベーターが落ちたらどうしようって思ったでしょ」
「そんなこと…落ちたりしませんよ」
「酸素がなくなったらって思ったでしょ」
「そんなこと…」
「天井開けて脱出しようとか思ったでしょ」
「そんなこと…」
「もし、こういうとき、助けがこなかったら、どうなるやろ…」
「一晩くらいなら…」
「寒くって凍えるかも…」
「…二人いたら大丈夫やろ…」
「…えっ…」
(男、電話がかかる)
はい。…あっ、…いや、……ああ、あれね…うん……………いや……うーーん…そうじゃないけど…こっち大変やねん、会社のビル停電してて…
(突然電気がつく)
「あっ、電気ついた」
じつは、おれ、今エレベーターの中…そう、閉じ込められてる……大丈夫、大丈夫…大丈夫だって…いや、もう一人………こつん、また電話する…わかった…
(電話きる)
「…こんなん、まいるよな…」
(同時に電話がかかる)
はい、はい。こっちは電気つきました。………何言うてるんですか……もう……わかりました。伝えておきます。
はい。今つきました。…こえっ?…もう……冗談いわんとってください、もう……はい。はい。
(二人、電話を切る)